本ページにはプロモーションが含まれています

古物取扱証の取得方法2022!必要書類と準備するものは何?具体的に紹介

せどりを生業にしたいと思った時に必要になるのが『古物商許可証』です。

この記事では古物取扱証を取得するために必要な書類や手続方法について2021年の最新情報をまとめます。

古物取扱証に必要な書類と手続き方法を具体的に紹介

2022年3月現在の情報です。

古物商許可証に必要な書類と手続き方法については、住んでいる都道府県によって多少の違いがあります。

古物商許可証 〇〇県 と検索して情報収集をしましょう!

私は愛知県に住んでいますので、愛知県での手続き方法をまとめますが、他県でも大きく違うことはないので参考になると思います。

参照 :愛知県の場合

愛知県警古物商許可申請のページ

古物商許可証の取得に必要なもの

愛知県の場合になりますが大きくは違いませんので参考にしてください。

①地元の警察署のHPにある「古物商許可申請書」

警察のサイトからダウンロードして印刷する事ができますので、必要事項の記入をします。

②身分証明書

運転免許証などのことではなく(本籍地の市区町村長が発行するもの)となります。

③住民票の写し

住民票も役所にもらいに行く必要があります。

②と③は役所で各200円で取得しました。

④Amazonで販売を行う場合は、Amazonのセラーページ(特定商取引法に基づく表記があるところ)に古物商許可証番号を記載し、印刷した物を持参します。

 

古物商許可証の取得のための手続き

上記の資料が揃ったら警察署に行き、提出します。

警察署で収入印紙を購入します。印紙代は19,000円です。

申請時間
平日の午前8時45分から午後5時30分まで

申請が終了したら、問題なければ40日以内に古物商許可証が頂けます。

私の場合は、自宅まで警察の方が来ました。本人確認や生活ぶりを見るためだそうです。

玄関先での対応で大丈夫です!

 

古物商許可証の取得方法2022年まとめ

古物商許可証は資料を揃えるのが面倒ですが、取得自体は難しいものではありません。

古物商許可証の取得にかかる費用の合計19400円(現金のみ)です。

これから取得する方の参考になればうれしいです!



error: Content is protected !!