イオンシネマでいつでも映画を1,000円で見る裏技があります!イオンシネマの映画のチケット代金は通常は大人1,800円です。映画の日やレディースデイなどを考えなくてもいつでも1回1,000円で見ることができますよ^^
私はこの方法でいつも1,000円で映画を見ています。1,800円と1,000円では大違いです。
ほぼ半額の様な料金なので、その分回数を多く映画を見ることができるので、映画好きには嬉しいサービスです。
浮いた800円でランチも食べられるのでおすすめです♪やり方を解説しますね。
イオンシネマの映画料金をいつでも1,000円で見る方法
イオンシネマの映画料金をいつでも1,000円で見る方法はイオンカード(ミニオンズ)のカードを作ることです。

イオンカード(ミニオンズ)は通常のイオンカードと機能は変わりませんが、イオンシネマで上映されている映画を1回1,000円で見ることができます^^
デザインも可愛いし♪映画が1回1,000円なら1,800円より気軽に見に行けますね。
イオンカードミニオンズは年会費が無料です。
イオンカードを切り替えることはできません
注意としては、通常のイオンカードを持っている場合に、ミニオンのカードへ切り替えることはできないことです。
通常のイオンカードとは別に、イオンカード(ミニオンズ)をもう一枚作る必要があります(イオンカードの2枚持ちになります)
なので私も、もう1枚作りました。
イオンカード(ミニオンズ)の作り方
①イオンカード(ミニオンズ)はこちらからイオンカードの公式サイトにいきます。
②「クレジットカード」をクリックします。その中の「カード一覧をクリック」します。
③カードの種類が選べるのでイオンカード(ミニオンズ)を選択し申し込みボタンをクリックします。

④手順にそって住所などを入力をすれば申し込みできます。
映画のチェットの入手方法
イオンシネマの映画チケット(大人)を800円割引きの1,000円で購入する手順を紹介します。
ここで紹介するイオンカード(ミニオンズ)さえ持っていれば、友達の分もイオンシネマ映画チケットがいつでも1,000円で購入できます。
イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円でみられるのは嬉しいですね♪
全国で最大の劇場数を誇るイオンシネマの映画チケットが、イオンカード(ミニオンズ)を持っているといつでも以下の割引料金で購入できます。
映画チケット(一般):1,800円 ⇒ 1,000円(800円割引)
映画チケット(大学生):1,500円 ⇒ 1,000円(500円割引)
オンシネマの映画料金が1,000円のチケット購入方法
イオンシネマの映画チケットを1,000円で購入する手順は以下の通りです。
最初だけ登録が必要です。
- ミニオンズ・イオンカード申込(初回のみ)
- イオンスクエアメンバー登録(初回のみ)
- ACチケット会員登録(初回のみ)
- 1,000円でイオンシネマ映画チケット購入
カードが届いたら同封されている説明書をみて上記の登録をしましょう!かんたんです。
登録を済ませるとイオンカードミニオンズで1000円でいつでも映画がみられますよ♪
入会費・年会費無料のイオンカード(ミニオンズ)は、映画チケット割引以外にも多くの特典が付いた、まったく損の無いカードなので作っておくことをおすすめします。
申込みしてから届くまでに2週間はかかりますので、早めに作っておきましょう。