本ページにはプロモーションが含まれています

名古屋で令和元年の御朱印が頂ける神社とお寺13選!熱田神宮と万松寺がおすすめ!

名古屋万松寺の御朱印

平成から令和になり、令和元年の御朱印を頂くために神社やお寺が賑わっていますね。元号が変わった節目の記念に御朱印を頂きたい人も多いはず!

名古屋市内でも令和元年の御朱印を頂ける神社やお寺が沢山ありますよ!

この記事では、名古屋市内で令和元年の御朱印が頂ける神社とお寺をまとめます。私も熱田神宮に出かけましたが長蛇の列が出来ていました。あまりの人気で御朱印帳が売り切れているところもあるようなので、注意が必要ですね。

名古屋市内には熱田神宮以外にも大須の万松寺の御朱印は本当に可愛いです♪

名古屋で令和元年の御朱印が頂ける神社とお寺一覧

名古屋市内で令和元年の御朱印を頂けるところをまとめています。御朱印を集めている方は参考になさって下さい。

熱田神宮で令和元年の御朱印を頂く

熱田神宮では、 3種類の礼和元年の御朱印を頂くことができます。

熱田神宮の御朱印についてはこちらで詳しくまとめています

熱田神宮の令和の御朱印帳の購入場所・受付時間・金額や種類は?

駐車場や行き方についてはこちらで詳しくまとめています

熱田神宮へのアクセスは地下鉄がおすすめ!お得なきっぷをご紹介

那古野神社(中村区)で御朱印を頂く

 

那古野神社の地図

那古野神社についての口コミとレポート

那古野神社は名古屋城の南に位置する丸の内のオフィス街にある神社です。地下鉄丸の内駅から歩いて5分です。

桜の名所として有名ですが、 昭和20年の大空襲で焼けてしまった後、2.3年後に新芽を出した力強いイチョウがあります。

延命長寿の縁起の良い公孫樹とされパワースポットとしても有名です。手水舎にある龍の彫刻はとても精巧で一見の価値がありますよ。

名古屋城の総鎮守として祀られており、明治時代に今の場所へ移ったそうです。

隣にある東照宮には通路でつながっています。家康が祀ってあるということです。

御朱印は300円でいただけます。名古屋東照宮でも御朱印が頂けます。

洲崎神社(中区)で御朱印を頂く

洲崎神社の地図

洲崎神社(すさきじんじゃ)中区の口コミとレポート

境内には干支のがちらばってあります。探して自分の干支を見つけて眺めると良いそうです。

小さな鳥居が並んでいてくぐってお参りをする体験も面白いです。

名古屋駅や大須観音駅から徒歩でもこれるがどちらも15分~20分はかかるのでバスに乗るのがおすすめ~名古屋駅の名鉄バスセンター4番乗り場から1区間 下広井で降りて徒歩5分くらいです。

駐車場はありませんので、近くのコインパーキングに駐車します。

御朱印も頂けますし、縁結びの神様としても有名です。

愛知県護国神社(中区)で御朱印を頂く

 

愛知県護国神社の地図

愛知県護国神社の口コミとレポート

名古屋城の外堀の内側にあって歩いて行けます。官公庁街にあります。最寄り駅は丸の内駅ですが市役所駅からも歩けます。

戦で一命を捧げられ平和の礎となった愛知県ゆかりの護英霊を護国の大神としてお祀りしている神社です。

鳥居が立派で境内は広く、春には桜で有名です。初夏はあじさいの時期もきれいです。

御朱印はお志を納めます。

 

万松寺(中区大須)で御朱印を頂く

 

万松寺の地図

 

万松寺の口コミとレポート

大須商店街の中にあります。信長の、織田信秀ののあるお寺としても有名です。

万松寺の御朱印は種類がいくつかありあます。御朱印帳に書いてもらうのは10日くらいかかりますが、書いてあるものならその場でいただけます。

御朱印は6種類+催しの時、限定の御朱印が有ります。御朱印は多数種類があり、300~1000円です。

近代的に建て替えられたお寺で、日に何回か大きなLEDビジョンが音響効果と共に輝きます。

参拝者用駐車場は万松寺駐車場があり、昼間は30分200円です。

大須商店街をブラブラするのも楽しいですよ!

大須観音(中区)で御朱印を頂く

大須観音でも御朱印が頂けます。

大須観音の地図

 

大須観音の口コミとレポート

大須観音は地下鉄の大須観音駅が一番近いですが、商店街を楽しみたい場合は、上前津駅が良いです。いつ行ってもアーケードは賑わっていて楽しいです。

東京の浅草の浅草寺に雰囲気が似ているかもしれません。境内に鳩のエサを一皿50円で無人販売しています。

御朱印本堂地下階にて受け付けています。

スポンサーリンク

三輪神社(大須)で御朱印を頂く

 

 

 

三輪神社の地図

豊国神社(中村区)で御朱印を頂く

豊国神社の地図

日泰寺(千種区)で御朱印を頂く

 

日泰寺の地図

若宮八幡社(中区)で御朱印を頂く

若宮八幡社の地図

朝日神社(中区)で御朱印を頂く

朝日神社の地図

東昌寺(緑区)で御朱印を頂く

 

東昌寺の地図

名古屋城(中区)で御朱印を頂く

名古屋城でも御朱印が頂けます。名古屋城は入場料が一般で500円かかりますが、本丸御殿なども見応え充分です。

武将隊のお出迎えもうれしいですね!

今は名古屋城の天守閣には登れませんが、半日くらいは楽しめますよ。最寄り駅は市役所です。

名古屋駅からバスでも行けます。メーグルでもいけますし、基幹バスなどの市バスなどでもアクセスできます。

 

名古屋城の地図

名古屋で令和元年の御朱印が頂ける神社仏閣のまとめ

名古屋で令和元年の御朱印が頂ける神社仏閣をまとめました。

名古屋には由緒正しい歴史のある神社やお寺がまだまだあります。平成から令和になった記念の御朱印は記念になりますね。

御朱印はそれぞれに趣があって素晴らしいです!

御朱印集めは、ドニチエコきっぷを買って回ってみるのもいいですね。

名古屋のドニチエコきっぷについてはこちらで書いています。

ドニチエコきっぷは名鉄やリニモで使える?コンビニでは買える?割引施設一覧

愛知県で一番人気なのは龍岳院さんかもしれません!アート御朱印が人気です。

⇒龍岳院で御朱印を頂く!新城市のアクセスは?郵送も出来るか?まとめます



error: Content is protected !!