日本ガイシホールに、ライブやコンサートで行かれる方や、日本ガイシスポーツプラザ(名古屋市総合体育館)に行かれる方に、駐車場台数や料金、駐車場の混雑状況や、周辺のコインパーキングについてまとめています。
車で日本ガイシホールにいかれる方は、参考にしてみてください。
目次
日本ガイシホール駐車場の基本情報
住所:名古屋市南区東又兵ヱ町5-1-16
収納台数:西側/327台 東側/1385台
利用料:普通自動車/1台1日1回 500円
利用時間:
平日/8:45~9:45
日祝/8:45~9:30
※イベント開催時には時間延長あり
日本ガイシホール駐車場と周辺の駐車場の場所
日本ガイシホール駐車場の場所
日本ガイシホール駐車場の場所ですが、ガイシホールには、ホールの南側の大きな駐車場1365台と、プールと弓道場のある建物の西側にも駐車場327台があります。
イベントの時はまず、南側の大きい駐車場が先に埋まり、その後で西側駐車場が埋まることが多いです。
日本ガイシホールの営業時間
駐車場はいつ満車になるのか?
ライブの時に満車になる時間は、アーティストによってかなり違いますが、電車で来る方が多いので、満車にならないこともありますし、満車になることもあり、まちまちです。
早めに行くことをおすすめします。
車を停める位置は、ライブやコンサート終わった後に、駐車場から出るのを想定して、出口に近いところに停めましょう。
また、列に合流しやすいように、出口への向きを考えて駐車しましょう!
出口はどこにある?
日本ガイシホールの駐車場の出口は、東側と南側にあります。
国道23号線に出たい方は、南側の出口を出てすぐを左折すると、東側出口の方と合流し渋滞にハマります。
そこは左折せずに、少し直進すると右に曲がってガードをくぐれます。
ガードをくぐって、もう一度右に曲がると北頭の交差点に向かう幹線道路の側道に出られます。
その他の方面に行かれたい方は、東出口の方へ左折します。
周辺のコインパーキング
帰りの時間の渋滞は半端ないので、渋滞が嫌な方は、笠寺駅周辺のコインパーキング(最大600円~700円) に駐車した方が、スムーズに出られて帰る時は楽です。
しかし、コインパーキングは離れたところにしかないので、かなり歩きます。笠寺駅の近くにコインパーキング集中してあります。
※イベントの日の利用は3,000円になるのでおすすめできません。
akippa
私はどこかへ出かける時はakippaで駐車場の予約をしています。akippaならネットで事前予約ができるので安心です。
公式サイトの検索窓に「日本ガイシホール」と入力すれば、近くで借りられる駐車場の一覧がみられますよ♪
↓↓↓
まとめ
日本ガイシホールに車で行かれる方は、駐車場に停められるかが気になりますよね。
できれば、早目に駐車場に着いて、出口に近い駐車場を確保するのが良いですね!
参考になれば嬉しいです♪