愛知県瀬戸市にある岩屋堂公園は、足助の香嵐渓に次ぐ愛知県の紅葉狩りの名所です。鳥原川沿いの紅葉はとても美しいです。
この記事では、岩屋堂公園に紅葉を見に行かれる方に役立つ、や岩屋堂公園へのアクセス岩谷堂もみじまつりの開催時期やライトアップ、駐車場の有無、混雑状況などを分かりやすくまとめます。
この記事で分かること
- 岩屋堂公園もみじまつりの開催日時
- 岩屋堂公園のライトアップの時間
- 岩屋堂公園の紅葉の見頃
- 岩屋堂公園の駐車場の場所と営業時間・駐車料金
- 臨時駐車場とシャトルバスについて
- 岩屋堂公園へのアクセス
目次
岩屋堂公園もみじまつり2018年の開催日時はいつ?
岩屋堂公園もみじまつりの開催日時は
2018年11月01日(木)~2017年11月30日(金)
開催場所 :岩屋堂公園
駐車場:岩屋堂公園180台
駐車料金:通常時一部有料500円/ライトアップ開催時有料800円/1台となります。
岩屋堂公園の紅葉の見頃はいつ?
「岩屋堂公園」の紅葉の見頃のピークは11月中旬~下旬です。
岩屋堂公園のライトアップの期間と時間は?
岩屋堂公園のライトアップの期間と時間はいつなのか調べてみました!
岩屋堂公園のライトアップの期間
岩屋堂公園のライトアップの期間は
11/10(土)~18(日)
です。
ライトアップの時間
ライトアップの時間は
17:30~21:00まで
夜間ライトアップをしています。
岩屋堂公園へのアクセス
瀬戸市の市街地から約15分、東海環状自動車道せと品野IC・赤津ICから10分
[公共交通機関] ・名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」から名鉄バス品野方面行き「品野本町」下車 徒歩約25分(約2km)・名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」からタクシー20分(約2500円) [車] ・東海環状自動車道「せと品野IC」から国道363号、「品野交番前」左折、国道248号経由約5分、「品野町6」左折約5分
・東名高速道路「名古屋IC」からグリーンロード・国道155号を経由し、国道248号を約45分、「品野町6」右折約5分
岩屋堂公園の地図
岩屋堂公園の駐車場のオープン時間は?
岩屋堂公園の駐車場は180台分あります。
「無料駐車場」は岩屋堂公園の入り口にある橋を渡ったところにあります。「無料駐車場」の看板が出ているのですぐにわかります。
岩屋堂公園の駐車場の営業時間
岩屋堂公園の駐車場の時間は
9:00~20:30 です。
瀬戸市の観光協会に聞いたところ、期間中は9時より前は駐車場に、入れないかも知れないとのことでした。
岩屋堂公園の駐車場料金
岩屋堂公園の駐車場料金は、通常は無料ですがライトアップの期間中は800円となります。
岩屋堂公園の臨時駐車場
名古屋学院大学の瀬戸キャンパスに臨時駐車場ができます。
臨時駐車場のオープン日は、
11/10(土)
11/11(日)
11/17(土)
11/18(日)
臨時駐車の利用時間は13:00~22:30 駐車料金は無料です。
臨時駐車から岩屋堂公園までは無料のシャトルバスが運行されますので便利です。
問い合わせ先
岩屋堂公園のもみじまつりのまとめ
岩屋堂公園は夏は川を利用したプール、バーベキューサイトやホタルの鑑賞など一年を通して人気のスポットです。
秋の紅葉シーズンは混み合いますが、ぜひ訪れて頂きたいです。
土日は特に混み合いますので、臨時駐車とシャトルバスを利用しても良いかもしれません。
山間になりますので、かなり寒い日がありますので暖かくしてお出かけ下さいね!
今年の紅葉はどこへ行きますか?
養老公園もみじまつり2018紅葉の見頃とアクセス、駐車場混雑とライトアップ・イルミネーションは?
御在所の紅葉2018見頃とロープウエイ、駐車場の混雑・渋滞するのはいつ?
香嵐渓の渋滞を避ける迂回路と帰りのルート、近くて安い駐車場はどこ?
定光寺公園の紅葉2018見頃とアクセス、渋滞・無料駐車場情報!
岩屋堂公園の紅葉2018見頃もみじまつりライトアップ期間、無料駐車場情報!
なばなの里イルミネーション2018-2019はいつからいつまで?